1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

今日の桂小(1/10)

カテゴリー:学校の様子 2025年1月10日

今日の桂小(1/10)

 書き初め会を実施しました。
  
 新しい年を迎え、子供たちの『希望に向かって歩もう』という意欲の伸ばすとともに、書に親しむ機会を作るために毎年実施しています。各学級毎に教室で書きました。1年生は「ふじ山」、2年生は「大きなゆめ」をフェルトペンで書きました。3年生は「友だち」、4年生は「明るい心」、5年生は「新しい風」、6年生は「将来の夢」を毛筆で書き初め用紙に書きました。作品の一部はわーほい集会の際に、燃やして天に納める予定です。
 
 今日は、今年初めての「のびのび☆からだ作戦」と委員会活動もありました。寒さに負けず時間いっぱい走って健康づくりに努めています。また、今後各委員会が中心となって行う児童朝会の予定が続きますので、その準備に取り組んでいました。
 
 

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の桂小(1/9)

カテゴリー:学校の様子 2025年1月9日

今日の桂小(1/9)

 元気っ子タイムでたくさん遊びました。

 木曜日課は、朝に清掃を済ませて、給食後はロング昼休みとなっています。児童の体力向上を目指して、40分間の外で体を動かす時間になっています。風が冷たい日中でしたが、なわとび練習やボール遊びに取り組んだり、ブランコやすべり台などの遊具で遊んだり、築山に登って鬼ごっごをしたり元気に過ごしていました。4年生は、小児生活習慣病予防検診があり、安静に過ごしていました。

 錫高野地区のみなさんが、わーほい集会に使用するしの棒を切り出して持ってきてくださいました。来週の開催が楽しみです。
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の桂小(1/8)

カテゴリー:学校の様子 2025年1月8日

今日の桂小(1/8)

新年を迎えて、登校開始です!

 冬休みが終わり、凜とした冷たい朝の空気の中、児童たちが登校してきました。インフルエンザ等の流行が心配されましたが、欠席は少なく児童が校庭に出て友達と遊ぶ姿が見られました。教室では、新年の目標を立てたり、新しい係を決めたり、配付されたドリル等に名前を書いたり、冬休みの思い出を伝えたりするなど、新年のスタートにふさわしい活動がありました。
 今年もよろしくお願いいたします。


  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町 地域自慢