1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

今日の桂小(5/14)

カテゴリー: 2025年5月14日

今日の桂小(5/14)

子供たちは、今日も元気に運動会の練習に取り組んでいます。

低学年では、「かわいいおきゃくさん」の入退場を練習しました。
頼りになるお兄さん、お姉さんとして新入学児をリードできるかな?
中学年は、団体種目の練習をしました。
棒をうまく飛び越える練習を重ねています。

運動会は5/24(土)の実施予定です。
子供たちの頑張る姿に、ご期待ください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の桂小(5/13)

カテゴリー: 2025年5月13日

今日の桂小(5/13)

今日は6年生がさつまいも畑のマルチ張りをしました。
「こんなに大変な作業をこれまでの6年生もやっていたんだね。」
「今年も大きなサツマイモが育つといいね。」
といった声が聞かれました。
学校のために進んで働くことができる立派な6年生です!
ありがとうございました。

また、本日は令和7年度第1回学校運営協議会が開催されました。
授業参観の後、学校運営に関する事柄をご協議いただきました。
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)は、学校と地域住民等が力を合わせて、学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校づくり」への転換を図るための有効な仕組みです。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。桂小でも学校運営協議会を通して、地域との連携をさらに深めていきます。どうぞ、よろしくお願いします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の桂小(5/12)

カテゴリー: 2025年5月12日

今日の桂小(5/12)

本日は、小雨が残る中、
更生保護女性会の方によるあいさつ運動が行われました。
気持ちの良いあいさつで一週間をスタートすることができ、
子供たちも明るい表情で教室に入っていきました。
あいさつ運動は、毎月1回程度行っていただける予定です。
本年度もよろしくお願いいたします。

3校時には、運動会の全体練習が行われました。
今日は、大玉送りの際に行う応援合戦の練習をしました。
実行委員会や6年生を中心に、
元気な声が体育館に響きました。
24日(土)の運動会に向けて、子供たちの気持ちも高まってきたようです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町 地域自慢