- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
交通安全教室
交通安全教室が行われました。
笠間警察署交通課の方々が来校し、「自転車の安全な乗り方」及び「横断歩道の渡り方」について指導していただきました。
は:走るときは左側(自転車での走行時)
ひ:標識を守る
ふ:ふざけない
へ:ヘルメットをかぶる
ほ:歩行者を守る
自転車乗車時の事故は、出会い頭51%、右左折時36%で、合わせて87%を占めるそうです。交差点や進路変更時は安全確認をしたいです。警察署の皆様、ご指導ありがとうございました。
笠間警察署交通課の方々が来校し、「自転車の安全な乗り方」及び「横断歩道の渡り方」について指導していただきました。
は:走るときは左側(自転車での走行時)
ひ:標識を守る
ふ:ふざけない
へ:ヘルメットをかぶる
ほ:歩行者を守る
自転車乗車時の事故は、出会い頭51%、右左折時36%で、合わせて87%を占めるそうです。交差点や進路変更時は安全確認をしたいです。警察署の皆様、ご指導ありがとうございました。
3年生!ふしぎを解明 5年生!楽しく英会話
5月26日(月)、3年生が花壇に苗を植えました。以前、ポットにまいた種が成長し、植え替えの時期を迎えたのです。これから育てる植物がどのような順序で育つのか、これまでの経験などを振り返りながら予想もしました。今後が楽しみです。中学年になった3年生は、初めての理科の学習にとても興味をもって取り組んでいます。授業を通して様々なふしぎを解明してくださいね。
5年生は、AETの先生と外国語「Happy birthday」の授業でした。英会話で誕生日を伝え合っています。積極的に会話を楽しんでいます。
5年生は、AETの先生と外国語「Happy birthday」の授業でした。英会話で誕生日を伝え合っています。積極的に会話を楽しんでいます。