- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
令和6年度新任式・前期始業式
4月8日(月)新任式・前期始業式を実施しました。
今年度、6人の新しい先生をお迎えして、令和6年度がスタートしました。七会小学校の児童の皆さんは、新しい先生方の挨拶を、正しい姿勢で一生懸命に聞くことができました。
始業式では、5名の代表児童が「今年度の抱負」を堂々とした態度で述べました。続いて、校長先生からの担任発表です。皆さんの表情は真剣そのもの、新しい担任の先生との素敵な出会いの場面となりました。その後、校長先生から令和6年度の目標として「あいさつ、ありがとう、あとかたづけを頑張りましょう。」というお話をいただきました。また、城里町内に住んでいる青年から「交通安全」の手作りお守りが学校に届いたことを話されました。青年の温かい心が児童の皆さん一人一人に届きました。
新年度初日は、児童の皆さんの、やる気とパワー、心の温かさを感じることができた新任式・始業式でした。
今年度、6人の新しい先生をお迎えして、令和6年度がスタートしました。七会小学校の児童の皆さんは、新しい先生方の挨拶を、正しい姿勢で一生懸命に聞くことができました。
始業式では、5名の代表児童が「今年度の抱負」を堂々とした態度で述べました。続いて、校長先生からの担任発表です。皆さんの表情は真剣そのもの、新しい担任の先生との素敵な出会いの場面となりました。その後、校長先生から令和6年度の目標として「あいさつ、ありがとう、あとかたづけを頑張りましょう。」というお話をいただきました。また、城里町内に住んでいる青年から「交通安全」の手作りお守りが学校に届いたことを話されました。青年の温かい心が児童の皆さん一人一人に届きました。
新年度初日は、児童の皆さんの、やる気とパワー、心の温かさを感じることができた新任式・始業式でした。