- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
3年生「こん虫の育ち方」
5月14日(火)、3年生がたまごから育てて成虫になったモンシロチョウを、校庭に放しました。昆虫のすみかを確かめる学習でもあります。子供たちは、これまで大切にしたモンシロチョウと名残惜しくお別れをしました。1・2年生のお客様も一緒に参加してくれました。モンシロチョウは、3年生の手から飛び立つと、元気よく緑の木々の中に消えていきました。
これからも、3年生は理科の学習を頑張っていくことでしょう。
これからも、3年生は理科の学習を頑張っていくことでしょう。
1~4年生遠足事前打合せ
5月14日(火)5時間目、2階多目的ホールで遠足の事前打合せを行いました。1年生から4年生は、5月24日(金)栃木県なかがわ水遊園に行きます。今日は、しおりを見ながら遠足の約束や当日の日程、持ち物の確認等をしました。その後は、縦割り班になって係を決めました。班長、副班長、レスキュー、レク、クリーンがありました。4つの班全て班長は4年生が立候補しました。低学年を支える頼れる4年生です。当日は、協力し合って楽しい遠足の思い出をつくってくださいね。