- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
6年生「いせきぴあ茨城」見学
6月21日(金)、6年生が校外学習に行きました。大津元校長先生にお会いして、茨城県の歴史や文化に関する話をしていただきました。
展示では、旧石器時代から江戸時代までの茨城県ゆかりの出土文化財などを見学しました。また、実際に勾玉作りや火起こし体験もしました。
今日の学習で、6年生は、茨城県の歴史や文化への関心を深め、更に愛着をもつことができました。 大津元校長先生、センターの先生方、丁寧なご指導をありがとうございました。
展示では、旧石器時代から江戸時代までの茨城県ゆかりの出土文化財などを見学しました。また、実際に勾玉作りや火起こし体験もしました。
今日の学習で、6年生は、茨城県の歴史や文化への関心を深め、更に愛着をもつことができました。 大津元校長先生、センターの先生方、丁寧なご指導をありがとうございました。
健康委員会による歯ブラシ点検
6月20日(木)朝、健康委員会による歯ブラシ指導が行われました。本日は、3年生の教室に行き、普段使っている歯ブラシの点検の仕方や交換時期について説明がありました。子供たちは、説明を聞きながら、上手に磨くためにこまめな歯ブラシの交換が必要であることを再認識しました。また、子供たちが上手な歯磨きを意識するきっかけにもなりました。
健康委員会の皆さん、ありがとうございました。
健康委員会の皆さん、ありがとうございました。