1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

七会小「緑の少年団活動記録」授賞式

カテゴリー: 2025年3月5日

七会小「緑の少年団活動記録」授賞式

 3月5日(水)、茨城県森林・林業協会緑化部今井様、学校運営協議会委員長の阿久津様が来校し、授賞式が行われました。これまでの「緑の少年団」への活動を讃え、七会小学校は木製の時計やクリップ、ブローチ等をいただきました。6年生にはコースターがプレゼントされました。これは、先日行った「花山こどもの森を守る会」と学校運営協議会が共同作業で樹木の剪定をした際、梅の木を切って作ったものです。大切に使わせていただきます。
 本日は、ご来校ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #

卒業給食(女子)

カテゴリー: 2025年3月5日

卒業給食(女子)

 雨の一日となりましたが、子供たちはとても元気です。今日は6年生女子が、教頭先生と一緒に給食を食べました。女子トークに花が咲き、小学校の思い出や休日のマイブームなど、楽しい話題で盛り上がりました。きっと、今日の出来事もよい思い出になったことでしょう。
 4年生は、理科「すがたを変える水」の実験を頑張りました。「ぶくぶく音がするね」「湯気が出てるよ」など意見を発表しながら、考察までしっかりとまとめることができました。素晴らしいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

卒業給食(男子)

カテゴリー: 2025年3月4日

卒業給食(男子)

 6年生男子が、教頭先生と一緒に給食を食べました。小学校での1番の思い出や中学校での部活動など、たくさんの話題に花が咲きました。笑う声の絶えない楽しい時間は、子供たちにとって忘れられない思い出の一つとなるでしょう。
 全校朝会は、今年度最後になります。表彰では、大きな声で返事をして、25人の子供たちが教頭先生から賞状をいただきました。
 校庭には昨日の雪が残っており、雪合戦や雪だるま作りに子供たちは大喜び。「雪だるまに枝で腕をつけてあげようよ」「目と鼻も忘れないで!」と、皆ではしゃぎながら楽しい時間を過ごしました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町