1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

秋季運動会!!練習開始

カテゴリー: 2024年10月7日

秋季運動会!!練習開始

 10月7日(月)、令和6年度秋季運動会の練習がスタートしました。
 本年度、全校児童が入場行進をして開会式に入ります。まず、高学年の係児童、その後1年生から順番に入場します。学年表示のプラカードの児童を先頭に、各学年揃って入場します。開会式の練習では、流れを確認しながら行いました。子供たちはどの内容も一生懸命でした。2校時は紅白に分かれて結団式の練習をしました。応援のかけ声やダンスの練習等に励みました。団長のリーダーシップが素晴らしく、協力する下級生の態度も立派でした。明日以降の練習も楽しみです。
 保護者の皆様、練習期間は体操服の持ち帰りが増え、洗濯等お手数をおかけいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

「花山子どもの森を守る会」総会と作業、お世話になりました

カテゴリー: 2024年10月5日

「花山子どもの森を守る会」総会と作業、お世話になりました

 10月5日(土)9時から、「花山子どもの森を守る会」と「学校運営協議会」の会員様、学校教職員が合同で総会と作業を行いました。この会は、今年で16年目を迎えます。今回は、大津浩元校長先生と朝比奈校長先生も来校してくださり、総勢16名での作業となりました。校舎裏「花山こどもの森」の除草作業をしていただき、裏山の奥まできれいになりました。
 本日は、大変お忙しい中、七会小学校の子供たちのためにありがとうございました。 

訪問指導、お世話になりました

カテゴリー: 2024年10月5日

訪問指導、お世話になりました

 10月4日(金)、城里町教育委員会の先生方をお迎えして、計画訪問を行いました。先生方に授業を見ていただき、本校の実態に即した実践的な指導力向上のため、研究協議への助言や演習等を行っていただくことで、校内研修の充実につなげます。町内小中学校の先生方にも参観していただけたことで、子供たちは、さらに意欲をもって学習に取り組めました。放課後は、教育委員会の先生方から本日の授業に対するご指導とご助言をいただきました。
 本校では「わくわく学び学力アップ」3年計画の1年目、そして、研究主題「授業を楽しもう!教科等横断的な学習を通した”つながる・つなぐ”学びの追究」を目指して、子供たちの学習を支援しております。本日は授業改善と指導力向上を意識した研修となりました。
 教育委員会の先生方、町内小中学校の先生方、本日のご来校ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町