- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
新入児体験入学及び保護者説明会
1月29日(水)午後、令和7年度に入学予定のお子様と保護者様が、七会小学校に来校されました。入学前に七会小学校のよさを伝えることで、学校とご家庭が連携してお子様を育てていく関係を築くことができると考えます。本日は、1年生と6年生が、新入児を優しくエスコートして一緒に遊びました。その時間帯に保護者様は、説明会に参加し物品を購入しました。
本日は、七会小の子供たちと一緒に遊んでくれてありがとうございました。
令和7年度のご入学を心よりお待ちしております。
本日は、七会小の子供たちと一緒に遊んでくれてありがとうございました。
令和7年度のご入学を心よりお待ちしております。
6年生!常北小と合同校外学習
1月28日(火)、常北小学校の6年生と一緒に、笠松運動公園アイススケート場及び茨城県立歴史館に行きました。
アイススケート体験では、講師の先生から基本姿勢や滑り方のコツ、止まり方、ブレーキのかけ方などを教えていただきました。氷の上を滑るので、安定感がなくバランスを取るのが難しいので、気を抜くとすぐ転んでしまいますが、次第にできるようになりました。上達する様子が素晴らしかったです。
歴史館の見学では、日本や茨城の歴史を学びました。原始・古代から現代までの特色について、模型やレプリカ、実物資料など多様な資料を興味深く見学しました。
常北小学校6年生の皆さん、本日はありがとうございました。
アイススケート体験では、講師の先生から基本姿勢や滑り方のコツ、止まり方、ブレーキのかけ方などを教えていただきました。氷の上を滑るので、安定感がなくバランスを取るのが難しいので、気を抜くとすぐ転んでしまいますが、次第にできるようになりました。上達する様子が素晴らしかったです。
歴史館の見学では、日本や茨城の歴史を学びました。原始・古代から現代までの特色について、模型やレプリカ、実物資料など多様な資料を興味深く見学しました。
常北小学校6年生の皆さん、本日はありがとうございました。