1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

4年生校外学習へ!

カテゴリー: 2024年10月22日

4年生校外学習へ!

 10月22日(火)、4年生が茨城県庁と茨城県警察本部に行きました。
 まず県庁では、展望ロビーや県議会議事堂、県政シアター、災害対策本部室など見学をさせていただきました。県庁25階の展望ロビーでは、地上100メートルから関東平野や筑波山などの景色を楽しめました。茨城限定グッズやパネルによる眺望案内もあり、見どころがたくさんありました。県議会議事堂では、定例会と臨時会の会期中以外において県議会本会議場を見学することができました。
 次に茨城県警察本部では、通信指令室や交通管制センターに案内していただきました。119番通報を行うと、その地域の消防を管轄する通信指令室に繋がります。必ず聞かれるのが「火災ですか、救急ですか」の質問です。その後、具体的な内容、住所や氏名など必要な情報を聞かれ、通信指令室から要請を受けた消防署の消防車や救急車が現場に向かい活動を行います。子供たちは実際に通報をして、その流れを学習させていただきました。
 本日、4年生は楽しみながら郷土茨城県について学習できました。保護者の皆様、早朝よりお弁当のご準備をありがとうございました。県庁と県警本部の皆様、お忙しい中見学させていただきありがとうございました。
 

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

2年生親子学習と親子給食

カテゴリー: 2024年10月22日

2年生親子学習と親子給食

 10月22日(火)、2年生の保護者をお迎えして親子学習と親子給食を行いました。本日は陶芸に挑戦です。子供たちが苦心してデザインを考えたお皿など、次第に形が整っていく様子を親子で楽しみながら作成しました。できあがりは、約3ヶ月後だそうです。楽しみですね。
 また、親子で味わった本日の給食メニューは、世界の味めぐり「アメリカ編」でした。牛乳、まるパン、ハンバーグトマトソースがけ、ブロッコリーサラダ、ポパイスープ、お家の人と一緒に食べる給食は全部美味しくて、子供たちの笑顔が輝いていました。
 講師の先生、本日は丁寧なご指導をありがとうございました。2年生の保護者の皆様、お忙しい中、子供たちと一緒に作品を作ってくださりありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

R6秋季運動会

カテゴリー: 2024年10月19日

R6秋季運動会

 10月19日(土)、秋季運動会を実施しました。
 本年度のスローガンは、4年しおざわさんの「みんなと楽しく全力で仲間とともに目指すぞ優勝」でした。前日の雨で、事前準備ができなかったのですが、教職員がグラウンド整備をしていると、保護者の方も手伝ってくださり、予定どおり8時30分に開会式をスタートさせました。徒競走・障害走・親子種目・よさこいソーラン・紅白対抗全員リレー、子供たちはどの種目も精一杯頑張りました。
 保護者の皆様、本日は早朝より大変お世話になりました。来賓の皆様、子供たちへの温かい声援をありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町