- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
3年生!!社会科校外学習
11月25日(月)、3年生が校外学習に行きました。今回の活動は、イオンモール水戸内原店の見学、そして自分たちで切符を購入して電車に乗ることでした。「内原駅」から「水戸駅」までの区間は子供料金が120円です。3年生の皆さんは、券売機で間違えずに切符を買い、JR常磐線の車内ではマナーを守って乗ることができました。また、イオンモール内では、二人の店員さんが案内しながら丁寧に説明をしてくださいました。学校に着いた皆さんの顔は、達成感で少しお姉さんに見えました。
イオンモール水戸内原店の皆様、JR常磐線「水戸駅」「内原駅」で働く皆様、本日は、お忙しい中ありがとうございました。
イオンモール水戸内原店の皆様、JR常磐線「水戸駅」「内原駅」で働く皆様、本日は、お忙しい中ありがとうございました。
令和6年度第15回城里町音楽のつどい
11月22日(金)、第15回城里町音楽のつどいが行われました。
七会小学校は、4・5・6年生が二番目に発表しました。
講師の先生からは、郷土の四季を表現したプログラムであることや、息の使い方や音域によって息の使い分けができていたこと等、たくさん褒めていただきました。今日、皆さんは、これまで一生懸命に練習をした成果を存分に発揮しました。心に残る素晴らしい感動をありがとうございます。
七会小学校の皆さん、これからも音楽を楽しんでください。
保護者の皆様、励ましのお声かけをありがとうございました。
七会小学校は、4・5・6年生が二番目に発表しました。
講師の先生からは、郷土の四季を表現したプログラムであることや、息の使い方や音域によって息の使い分けができていたこと等、たくさん褒めていただきました。今日、皆さんは、これまで一生懸命に練習をした成果を存分に発揮しました。心に残る素晴らしい感動をありがとうございます。
七会小学校の皆さん、これからも音楽を楽しんでください。
保護者の皆様、励ましのお声かけをありがとうございました。