- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
元気いっぱい七会小!
1月15日(水)、七会小学校の子供たちは今日も元気いっぱいです。
外遊びの様子を紹介します。3年生と4年生が、なわとびの練習をしていました。二重跳びやあや跳び、はやぶさをリズムよく跳んでいました。4年生の教室に行くと、「書き初め会」にも一生懸命です。一文字一文字に心を込めて作品「美しい空」を仕上げました。教室掲示が楽しみですね。
外遊びの様子を紹介します。3年生と4年生が、なわとびの練習をしていました。二重跳びやあや跳び、はやぶさをリズムよく跳んでいました。4年生の教室に行くと、「書き初め会」にも一生懸命です。一文字一文字に心を込めて作品「美しい空」を仕上げました。教室掲示が楽しみですね。
今日の給食「鏡開きメニュー」
1月10日(金)、今日の献立は「鏡開きメニュー」ごはん、牛乳、ぞうに、さばのみそに、れんこんのきんぴらでした。鏡開きの意味は、年神様の宿る鏡に見立てた餅を開くことで年神様をお見送りし、さらにお餅を食べることで年神様の恩恵を体内に取込み無病息災を願うことをいいます。子供たちは、丸い餅をほおばって食べました。とても美味しかったです。いつもいただいている城里町産のお米も大変美味しいです。
城里町の給食は無償です。いつもありがたくいただいています。
城里町の給食は無償です。いつもありがたくいただいています。