1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

大きく育て!!2年生が野菜の苗を植えました!

カテゴリー: 2025年5月17日

大きく育て!!2年生が野菜の苗を植えました!

 5月16日(金)、2年生教室の前を通ると、一人一人が一生懸命水をあげていました。2年生は、生活科の学習で野菜の苗を植えました。トマト・キュウリ・エダマメ・オクラ・ピーマンなど、植えてみたい、食べたい、食べてもらいたいものを選び、植木鉢に植えて大切に育てています。5月15日(木)は、さつまいもの苗を畑に植えました。とても丁寧に、最後までこだわって土をかけました。
 野菜の苗が、雨や風に負けずまっすぐ大きく育ってほしいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

頑張っている!!素敵な瞬間

カテゴリー: 2025年5月15日

頑張っている!!素敵な瞬間

 5月15日(木)の風景です。1年生は図画工作、4年生は社会科、5年生は外国語の授業でした。昼休みに行った「クリーングラスタイム」の風景も紹介します。短い時間で効率よく草を取り、学校がとてもきれいになりました。どの場面も、一人一人が集中して活動する様子が伝わります。七会小学校の子供たちは、いつも一生懸命に活動しています。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

遠足オリエンテーション

カテゴリー: 2025年5月15日

遠足オリエンテーション

 5月14日(水)5校時、遠足事前指導を行いました。
 1年生から4年生は、5月28日に宇都宮動物園へ遠足に行きます。本日は「遠足のしおり」を使って説明をしたり、一人一台端末(Chromebook)を使った遠足のクイズ大会をしたり、グループで集まって係の担当を確認したり、グループ名やバスの座席を決めたりする等、4年生の班長さんを中心に進めていきました。
 4年生の班長さんたちが、とても頼もしく見えました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町