1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

更生保護女性会あいさつ運動 3月10日(月)

カテゴリー: 2025年3月10日

更生保護女性会あいさつ運動 3月10日(月)

 今朝は登校時にあいさつ運動を行ってくださっている更生保護女性会の方々に、日頃の感謝の気持ちをこめてありがとうの手紙を渡すことができました。更生保護女性会のみなさま、本当にお世話になりました。
 本日より新通学班での登下校の試行を開始いたします。新班長を中心に来年度の通学班で登校します。6年生は班の後ろに付き、班の安全確認を行います。
 3月10日(月)~14日(金)の5日間は令和7年度に向けての試行として下校時刻を変更いたします。詳しくはマチコミのお知らせをお確かめください。
 保護者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
  • #
  • #
  • #

6年生を送る会 3月7日(金)

カテゴリー: 2025年3月7日

6年生を送る会 3月7日(金)

「6年生を送る会」が体育館でありました。みんなで6年生の卒業を祝い、お世話になったことに対する感謝の気持ちを込めた集会になりました。どの学年も練習を重ね、6年生に対するありがとうの思いが感じられる発表でした。6年生は歌と手紙で今日のお礼の気持ちを伝えました。
 地域や保護者の方もたくさん見に来てくださいました。
 今日までの飾り付けや準備、司会進行をがんばってくれた4,5年生も素晴らしかったです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

元気っ子(縦割り班解散式)6年生を送る会準備 3月5日(水)

カテゴリー: 2025年3月5日

元気っ子(縦割り班解散式)6年生を送る会準備 3月5日(水)

 縦割り班ごとに教室に集まり、1年間お世話になった6年生と楽しく遊びました。「たからさがし」「新聞島」「椅子取りゲーム」「フルーツバスケット」など5年生が進行役となって各班ごとに最後の活動を楽しみました。
 そして先週に心を込めて書いた色紙のメッセージを一人一人が読み上げ、6年生に手渡しました。
 縦割り班の中心となって活躍してくれた6年生のみなさん ありがとう!
 
 3月7日金曜日13時より体育館で「6年生を送る会」が行われます。今日は4,5年生で会場づくりをしました。送る会にふさわしいすてきな飾り付けができました。
 当日は保護者の皆様も自由に参加できます。ぜひご来場ください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町 地域自慢