- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
今日の桂小(4/25)
カテゴリー:学校の様子
2024年4月25日
1年生を迎える会が行われました!
本日、6年生の企画運営で、1年生を迎える会が実施されました。
1年生の嬉しそうな笑顔があふれていました。
桂小学校の生活にもだいぶ慣れ、勉強に運動に一生懸命励んでいます。
今後の成長が楽しみです!!
本日、6年生の企画運営で、1年生を迎える会が実施されました。
1年生の嬉しそうな笑顔があふれていました。
桂小学校の生活にもだいぶ慣れ、勉強に運動に一生懸命励んでいます。
今後の成長が楽しみです!!
今日の桂小(4/24)
カテゴリー:学校の様子
2024年4月24日
今日も全員が登校しました!!
本日も、全児童が休まず、元気に登校することができました。本日で、全児童が出席することができた日数が10日目となりました。大変素晴らしいです。今後も、健康に留意し、早寝・早起き・朝ご飯を心掛けて毎日元気に登校できるようにしていきたいです。各家庭におきましても、お子さんが元気に毎日登校できますよう引き続きご協力をお願いいたします
本日も、全児童が休まず、元気に登校することができました。本日で、全児童が出席することができた日数が10日目となりました。大変素晴らしいです。今後も、健康に留意し、早寝・早起き・朝ご飯を心掛けて毎日元気に登校できるようにしていきたいです。各家庭におきましても、お子さんが元気に毎日登校できますよう引き続きご協力をお願いいたします
今日の桂小(4/23)
カテゴリー:学校の様子
2024年4月23日
全国学力・学習状況調査の質問紙調査が実施されました!
先日実施した、国語と算数に引き続き、本日は、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査が行われました。全部で63の項目について、タブレットを上手に活用し、真剣な表情で取り組んでいました。
全国学力・学習状況調査の目的は以下のとおりです。
・義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
・学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。
・そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。
先日実施した、国語と算数に引き続き、本日は、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査が行われました。全部で63の項目について、タブレットを上手に活用し、真剣な表情で取り組んでいました。
全国学力・学習状況調査の目的は以下のとおりです。
・義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
・学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。
・そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。