- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
今日の桂小(9/2)
カテゴリー:学校の様子
2024年9月2日
久しぶりの学校生活がスタートしました!!
夏季休業が終わり、本日から学校生活がスタートしました。
夏休みのたくさんの思い出とたくさんの宿題を抱えて元気に登校した子供たち。夏休み前よりも、ひと回り大きくなったように感じました。
さて、まだまだ暑い日が続く予報が出ています。本日の業間休みは、10分間に時間を限定して外遊びを行い、昼休みは室内での生活に切りかえました。今後も、学校では、暑さ指数を随時計測し、指数によって外遊びの時間を短縮したり、室内での生活に切りかえたりして熱中症対策に努めてまいります。
ご家庭におきましては、十分な睡眠を取り、必ず朝食をとるようにしてください。また、熱中症は、前日までの体調にも影響されますので、体調が悪い場合は、無理をしないで自宅で休養するようにしてください。
また、更生保護女性会の皆様と6年生による合同あいさつ運動が実施されました。今朝も、ににこやかな表情で元気よくあいさつをすることができていました。「今年度は、明るく先にあいさつをする」ことを意識して、さらにあいさつの飛びかう桂小にしていきましょう。
夏季休業が終わり、本日から学校生活がスタートしました。
夏休みのたくさんの思い出とたくさんの宿題を抱えて元気に登校した子供たち。夏休み前よりも、ひと回り大きくなったように感じました。
さて、まだまだ暑い日が続く予報が出ています。本日の業間休みは、10分間に時間を限定して外遊びを行い、昼休みは室内での生活に切りかえました。今後も、学校では、暑さ指数を随時計測し、指数によって外遊びの時間を短縮したり、室内での生活に切りかえたりして熱中症対策に努めてまいります。
ご家庭におきましては、十分な睡眠を取り、必ず朝食をとるようにしてください。また、熱中症は、前日までの体調にも影響されますので、体調が悪い場合は、無理をしないで自宅で休養するようにしてください。
また、更生保護女性会の皆様と6年生による合同あいさつ運動が実施されました。今朝も、ににこやかな表情で元気よくあいさつをすることができていました。「今年度は、明るく先にあいさつをする」ことを意識して、さらにあいさつの飛びかう桂小にしていきましょう。
今日の桂小(7/19)
カテゴリー:学校の様子
2024年7月19日
明日から夏休み!!
明日から、44日間の夏休みに入ります。4月から今日まで、子供たちは様々な場面で一生懸命頑張りました。
保護者の皆様には、本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。お陰で、大きな事故やけがもなく、76名の子供たちは元気に学校生活を送ることができました。明日からは、規則正しい生活を心掛け、充実した夏休みにしてほしいと思います。9月2日に元気に登校してくるのをお待ちしております。
明日から、44日間の夏休みに入ります。4月から今日まで、子供たちは様々な場面で一生懸命頑張りました。
保護者の皆様には、本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。お陰で、大きな事故やけがもなく、76名の子供たちは元気に学校生活を送ることができました。明日からは、規則正しい生活を心掛け、充実した夏休みにしてほしいと思います。9月2日に元気に登校してくるのをお待ちしております。
今日の桂小(7/18)
カテゴリー:学校の様子
2024年7月18日
夏休み前のお楽しみ会!!
4・5・6年生では合同の球技大会が、1・2年生の生活科の学習では、水遊びがそれぞれ行われました。夏休み前の楽しいひとときを過ごしました。
球技大会では、全員がルールをしっかり守り、球技を楽しみながら一生懸命取り組むことができました。プレー中ももちろんですが、見学している時間も、しっかり友達のプレーを見たり拍手をして称賛したりする姿が見られました。
また、本日は気温が高くなり、児童の熱中症が心配されたため、昼休みは室内で生活しました。
4・5・6年生では合同の球技大会が、1・2年生の生活科の学習では、水遊びがそれぞれ行われました。夏休み前の楽しいひとときを過ごしました。
球技大会では、全員がルールをしっかり守り、球技を楽しみながら一生懸命取り組むことができました。プレー中ももちろんですが、見学している時間も、しっかり友達のプレーを見たり拍手をして称賛したりする姿が見られました。
また、本日は気温が高くなり、児童の熱中症が心配されたため、昼休みは室内で生活しました。