- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
今日の桂小(6/7)
カテゴリー:学校の様子
2024年6月7日
今日も元気いっぱいの桂小の子供たち!!
本日も、天候に恵まれ、休み時間は校庭に出て思いっきり遊ぶ姿が見られました。休み時間は友達とふれあう大切な時間ですので、安全面に注意しながら、思いっきり体を動かせたいと思います。
また、昼休みには、縦割り班2班の子供たちが学校の花壇にマリーゴールドの苗を植えました。担当の先生の話をしっかり聞いて、心を込めて苗を植えていました。きれいな花が咲くのが楽しみです。
本日も、天候に恵まれ、休み時間は校庭に出て思いっきり遊ぶ姿が見られました。休み時間は友達とふれあう大切な時間ですので、安全面に注意しながら、思いっきり体を動かせたいと思います。
また、昼休みには、縦割り班2班の子供たちが学校の花壇にマリーゴールドの苗を植えました。担当の先生の話をしっかり聞いて、心を込めて苗を植えていました。きれいな花が咲くのが楽しみです。
今日の桂小(6/6)
カテゴリー:学校の様子
2024年6月6日
サツマイモの苗植えを行いました!!
本日の元気っ子タイムに、サツマイモの苗植えを行いました。縦割り班ごとに1本1本心を込めて丁寧に植えていました。大きく育つように、今後は縦割り班ごとに除草作業を定期的に行っていく予定です。
本日の元気っ子タイムに、サツマイモの苗植えを行いました。縦割り班ごとに1本1本心を込めて丁寧に植えていました。大きく育つように、今後は縦割り班ごとに除草作業を定期的に行っていく予定です。
今日の桂小(6/5)
第1回学校運営協議会が開催されました!!
子供たちを取り巻く環境や学校が抱える課題は複雑化・多様化しています。また、未来の大人である子供たちの育つ地域活性化のためにも、学校と地域の連携・協働は重要です。
そこで、学校と地域がパートナーとして連携・協働による取組を進め、社会総掛かりで教育の実現をしていくためには、「地域でどのような子どもを育てるのか」「何を実現していくのか」という目的やビジョンを共有することが大切です。
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)は、学校と地域住民等が力を合わせて、学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校づくり」への転換を図るための有効な仕組みです。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。桂小でも学校運営協議会を通して、地域との連携をさらに深めていきます。どうぞ、よろしくお願いします。
子供たちを取り巻く環境や学校が抱える課題は複雑化・多様化しています。また、未来の大人である子供たちの育つ地域活性化のためにも、学校と地域の連携・協働は重要です。
そこで、学校と地域がパートナーとして連携・協働による取組を進め、社会総掛かりで教育の実現をしていくためには、「地域でどのような子どもを育てるのか」「何を実現していくのか」という目的やビジョンを共有することが大切です。
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)は、学校と地域住民等が力を合わせて、学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校づくり」への転換を図るための有効な仕組みです。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。桂小でも学校運営協議会を通して、地域との連携をさらに深めていきます。どうぞ、よろしくお願いします。