- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
今日の桂小(12/3)
カテゴリー:学校の様子
2024年12月3日
読み聞かせが行われました!!
4~6年生の読み聞かせが行われました!
本日は、あすなろの会の菊池様と大江様にご来校いただき、高学年児童を対象に読み聞かせを行っていただきました。毎回、読み聞かせを楽しみにしている子供たち。真剣な表情で聞き入っている姿が印象的でした。次回は、1月14日(火)に低学年対象の読み聞かせを実施する予定です。
昼休みには、縦割り班5班の子供たちが、学校の花壇にパンジーの苗を植えました。5班の子供たちも、担当の先生の話をしっかり聞いて心を込めて苗を植えていました。お子さんの送迎時や学校行事等で来校された際は、花いっぱいのきれいな桂小をぜひご覧になってください。
4~6年生の読み聞かせが行われました!
本日は、あすなろの会の菊池様と大江様にご来校いただき、高学年児童を対象に読み聞かせを行っていただきました。毎回、読み聞かせを楽しみにしている子供たち。真剣な表情で聞き入っている姿が印象的でした。次回は、1月14日(火)に低学年対象の読み聞かせを実施する予定です。
昼休みには、縦割り班5班の子供たちが、学校の花壇にパンジーの苗を植えました。5班の子供たちも、担当の先生の話をしっかり聞いて心を込めて苗を植えていました。お子さんの送迎時や学校行事等で来校された際は、花いっぱいのきれいな桂小をぜひご覧になってください。
今日の桂小(12/3)
カテゴリー:学校の様子
2024年12月3日
昔の遊び交流会を行いました!!
本日、1年生が生活科の学習の一環として、9名の地域の皆様を名人としてお招きし、昔の遊び交流会を実施しました。「けん玉・お手玉コーナー」「こまコーナー」「めんこ・だるま落としコーナー」「竹とんぼコーナー」「羽子板コーナー」「あやとりコーナー」など、様々なコーナーで名人にこつを教わりながら交流を深めました。こまコーナーでは、ベーゴマが回せなかった児童が、名人に教わりながらできるようになりました。「できた!!」といって大喜びする姿が印象的でした。
地域の皆様、本日はどうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
本日、1年生が生活科の学習の一環として、9名の地域の皆様を名人としてお招きし、昔の遊び交流会を実施しました。「けん玉・お手玉コーナー」「こまコーナー」「めんこ・だるま落としコーナー」「竹とんぼコーナー」「羽子板コーナー」「あやとりコーナー」など、様々なコーナーで名人にこつを教わりながら交流を深めました。こまコーナーでは、ベーゴマが回せなかった児童が、名人に教わりながらできるようになりました。「できた!!」といって大喜びする姿が印象的でした。
地域の皆様、本日はどうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
今日の桂小(12/2)
カテゴリー:学校の様子
2024年12月2日
12月になりました。更生保護女性会のみなさんとの挨拶運動と縦割り班花苗定植がありました。寒い朝となりましたが、児童全員が登校し、元気に挨拶する姿ありました。昼休みの時間には、縦割り4班のみなさんが、パンジーの花の苗を花壇に植えました。花が咲き始めている苗もあり、学校花壇が少しずつ出来上がっています。