1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

第4回学校運営協議会

カテゴリー: 2024年9月12日

第4回学校運営協議会

9月11日の学校運営協議会では、初めての試みとして、本校の教職員も協議会に参加しました。

3つのグループに分かれ、「地域と学校との連携~さらなる充実に向けての具体的な取組」を熟議しました。
皆様からは、
「体力向上のために、なわとびのジャンプ台を作り直そう。」
「学校の休み時間には、見回りの方を回覧板で募ってはどうか。」
「持久走大会、ミシンの学習では、地域の方もお手伝いをしてくれますよ。」
「稲作り体験、お茶摘み体験の学習をさせたい。学校の近くで貸してくれる人を探そう。」
「自己肯定感を高めるには、子どもたちのがんばりを保護者に見せること。そして、学校での出来事をお家で話題にしてもらおう。」
「子どもたちの好きなこと、得意なことを伸ばそう。」
などど、たくさんの策が出ました。

今回の熟議で、本校の学校経営方針「子どもが主体 共育の学校づくり」にまた近づきました。
  • #
  • #
  • #
  • #

1・2年生体育~チェッコリダンス~

カテゴリー: 2024年9月12日

1・2年生体育~チェッコリダンス~

「チェッコリダンス」は、小学校運動会の定番です。
玉入と組み合わせることで、さらに会場が盛りあがります。
子どもたちがお尻をフリフリする姿がとても可愛らしいです。
常北小学校の子どもたちもノリノリです。
10月19日の運動会を楽しみにしてください。

ちなみに『チェッチェッコリ』はアフリカガーナの民謡で、ガーナの子どもたちの遊び歌だそうです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5年生 「思春期の心とからだ」教室

カテゴリー: 2024年9月11日

5年生 「思春期の心とからだ」教室

二次性徴を理解するとともに、命の大切さや家族への感謝の気持ちに気付く授業です。
講師は、いはらき思春期保健協会から3名の先生が来てくださいました。

子どもたちはだれも真剣に話を聞いていました。
受精卵は直径0.1mmです。子どもたちは針の穴でその小ささを体験しました。
こんなに大きくなった自分に驚くとともに、周りの人たちに感謝もしました。

今日の学びは、5年生の理科「生命のつながり 人のたんじょう」にもつなげていきます。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町